読書2008_環境

地球と一緒に頭も冷やせ!

地球と一緒に頭も冷やせ!

地球と一緒に頭も冷やせ!

ホントは同著者の「環境危機をあおってはいけない 地球環境のホントの実態」を読もうと思っていたのですが、分厚くて挫折したので、先にこの本を読みました。
まず、環境問題に対して敏感なヨーロッパからこういう本が出てきたというのは興味深いですね。


この本においての、著者の主張はこのようにまとめられるかと思います。

  • 温暖化問題は政治的なテーマとなってしまい、本当に必要な対策をフラットに検討することができなくなってしまっている。
  • 人間や環境にとって、どうするのが一番良いかデータに基づいた冷静な議論をしよう。
  • その上で、なし得る最善のことからやっていこう。

環境問題は重大なテーマです。それだけに、単なるポーズ*1ではない、有効な対策を打つ必要があるでしょう。そのために、政治的なネタとするのではなく、冷静に議論しようという著者の主張は頷けるものがあります。
その上で、個別に「地球温暖化の脅威は誇張されている。」「京都議定書で定められたCO2削減は、コストが大きく便益が小さい方法である。」ということが主張されているのですが、正直なところ、私にはその妥当性を判断することはできませんでした。裏付けとなる研究が丁寧に示されており、著者の態度はフェアであるようには見えます。ですが、より詳しく文献をたどってその主張の裏付けをとるのは私の能力をはるかに超えますので、著者への漠然とした信頼感の表明以上の支持はせずにおきます。


最後に文句を1つ。
注釈は脚注か傍注にして欲しかったです。1,000を超える注を巻末につけられたって、いちいち参照してられません。単に参考文献を示しているだけなら巻末でも良かったのですが、コメントや補足である場合も多く、付き合わせて読むのが大変でした。ってか、途中からあきらめました。

*1:身近な例で言えば、エコバッグなんかは、環境問題対策としては、ポーズ以外のなにものでもないと思います。