RE: 正常化バイアスかかってませんか?

主に私宛だそうなのでお返事です。
当然のことながら、このお返事は私個人のごく限定的な視点からの認識をもとに書いたものです。念の為。

正常化バイアスについて

「正常化バイアス」に見えるってのは分かるし、そういう部分もないとは言わないけど、やっぱりなんか違うなぁ。
地方では相当ひどいように報道されてるんだろうね。
私はテレビ見ないから雰囲気が良く分からんけど、岩手の父が心配して電話よこすくらいだもの。まずそっちを心配しなよ、って話。

現状認識について

外野から見た状況が酷い(ほんとうは酷くないかもしれませんが、とりあえず酷いとしておきます。ここは重要なポイントです。にもかかわらず平穏な暮らしをしているように見える。

まず、前提が自体が間違っている。
そんなにひどくない。
地震の被害は軽微*1だし、物流も戻りつつある。
計画停電は影響の大きい話だし、死活問題になってる人もいると思うけど、ごく個人的なことに限って言えば、不便だなってくらいの影響でしかない。もっと言うと、墨田区は停電しないので不便というのも申し訳ないくらいのもの。
原発はたしかに不安要因ではあるけれど、東京に住んでいる限り、今の段階で放射線を心配するのはナンセンス。


政府や東電の発表を信用するのか、って言われるかもしれないけど、今回に関しては信用してる。
つか、隠してることもあるだろうとは思うんだけど、放射線は誰でも計れるからねぇ。明らかにおかしい情報があれば誰かが指摘するよ。*2
一応「東京が」ってことに限定するけど、危機になれば間違いなくアラートは出ると考えている。
この判断に私は自分の安全を賭けているわけだけど、まあ、そんなに間違ってないと思うよ。


あと、最後の方、ちょっと引っかかったんで言っておくけど、「放射線を甘く見て良い」「ナメてかかれ」という方向性の発言、私はしてないからね。
たしかに積極的に危険を訴える発言はしてないし、あくまで「現在」「ある限定された条件下」で心配する必要がないという発言はしたから、それが「放射線安全神話」に加担しているように見てしまう人はいるだろうけど。
でも、やっぱり今は放射線よりパニックのほうがずっと怖い。
かなり通常に近い生活しているけど、それでも今は非常時でみんな不安な気持ちでいることは間違いない。
昨日今日で水が店から姿を消したし、みんな敏感になってる。
そういう状況で、意味なく不安を煽るような発言は有害だと私は思う。
本当は危険なことを安全と言うのはダメに決まっているけど、ちょっと不安だからって騒ぐのも、この状況ではかなりダメじゃないかな。

じゃあ、お前は何も心配していないのか?

まあ、現在の状況についてはこんなもんだけど、実はかなり心配してることもあるんだよね。
それは電力供給のことで、おそらく今年の夏までには以前の水準には復活しないと思われる。
ってことは、特にお年寄りを中心に相当数の人が暑さでやられることになることが容易に予想できるよね。当然、それは医療のリソースを消費するし、間接的にしわ寄せを受ける人達も増えるはず。
また、電力が使えないと企業の活動や消費もかなり限定されるから経済も停滞する。
ってことは失業率とか自殺率とか、まあ、あまりうれしくない類のお話が出てくるんじゃないかなぁ、と。


というわけで、電力がいつどれだけ回復するのかってのは、今後最大の問題になると思うんだ。
電力消費の少ない頃に戻れば良いじゃないかってことを言う人もいるし、まあ、そういう方向もなくはないとは思うんだけど、今あるシステムは大量の電力が安定供給される前提で回っているものだから、すぐに切り替えられるわけじゃないよね。*3
少なくとも移行期間を賄うだけの電力は必要だし、社会の仕組みを移行する作業にだって電力は必要になる。*4


どう考えても、やっぱり一度は電力供給量が復活する必要はあるはずだと思うんだ。
それをどうやって実現していくのか、していけるのかってのが最大の関心事で、それに比べればちょっとモノがないくらいは心配するに値しないのですよ。

*1:軽微と書いたのは、実際に被害を受けた方もおられますし、軽率だったかもしれません。今回の震災で被害の大きい地域ではない、という程度の意味で理解していただけるとありがたいです。

*2:あ、ちなみに「誰か」ってのは信用できる誰かってことだよ。広瀬隆とかじゃダメだからね。

*3:それは東京で電車網がどれだけ発達していて、人の生活がそれにどれだけ依存しているかを考えれば、自明だと思う。

*4:ちょっとずれるけど、例えば原発反対という主張はもっともだと思う部分も大きいのだけど、即刻全ての原発を止めよ、とか極端なこと言う人はもう少し現実的に実現可能な方法を提案してほしいな、と思う。